
Osho Japan の アクティヴィティ
🧘OSHO
瞑想会
OSHO Japan Online:OSHO Active Meditations
オンラインでの瞑想会 ♡ 2020年6月12日金曜日より始めています。大変好評です。
公共のスペースでの瞑想会♡
新型コロナウイルスの感染予防のため、収束す るまでお休みしています。 とても残念です!■OSHO メディテーション・トレーニング・ 日本語オンライン /OSHO Meditation
In-depth and Facilitating Online Japanese
2022年3月の特別クラスです♡
□シュ
ンニョ&マルコ、オンライン・ワークショップ
Feel at Ease/安心してヽ(´▽`)
2月26(土),27(日) 19:00-21:00
⬇️以下は前回の瞑想イベントです。
シュンニョ&マルコ zoom オンライン・メディテーション・イベント
センター・オブ・ザ・サイクロン
8月21,22日 19:00-21:00
📕特 別 セール 一部商品、瞑想CD、Oshoの洋書は在庫があります。ご覧くだい。
●OSHO
ZEN TAROTのための音楽CD
・OSHO JAPANメーリングリストサービスのご案内
瞑想会やイベントのインフォーメーションをメールで全国にお送りしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OSHO
on FACEBOOK 日本語版が出来ました。OSHO Japaneseです。
OSHO・メディテーション・リゾート in PUNE INDIAの今の情報をお届けします。
どうぞご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OSHO プレスリリース 最新情報
OSHOの大災害についての講話を掲載します。
大
災害というものは、人をあるがままの現実に目覚めさせる。現実は常に壊れやすいものだ。誰もが常に危険にさらされている。ただ平常なときは、ぐっすり眠り
こけているために、それが見えないだけだ。来るべき日々に対して、将来に対して、夢を見続け、素晴らしいことを想像し続ける。だが危険が差し
迫ってきた瞬
間には、人は突然未来はないかもしれないということに、明日はないかもしれない、自分には今この瞬間しかないということに気が付く。だから、大災害の時と
いうのは、非常に啓示的なものだ。大災害は、この世に何一つ新しいものをもたらさない。それはただ、あるがままの世界に気づかせるだけだ。そ
れは人の目を 覚まさせる。それを理解しなければ、気が違うことも有り得る。それを理解すれば、目覚めも起こりえる。 (更
に読みたい方はこちらに:The Tooling Bell (Osho:大災害について)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「慈悲 愛の究極の開花」日本語字幕つき無料ビデオです。長さは、約10分。
お楽しみ下さい。
● 日本語音声で聞くOSHO講話の一瞥}(日本語朗読)
[瞑想と は?]
[私が去る時 (パ
ート1)]
● 音声ガイドつきOSHO ヴィパサナ瞑想をお楽しみください
インド、プネー:OSHO メディテーション・リゾートのすべてを映像で紹介します
● SHOP 禅タロットのコーナーに、パ
ドマとアヌパの物語をリンクしました
● OSHO International
● OshoJapanについて
OshoJapanは、インドの神秘家、OSHO のヴィジョンを紹介する、OSHO
の公式センターです。
OSHO プネー・インフォーメーション・センターとして、インド、プネーにある
OSHO メディテーション・リゾートでの紹介や情報を提供しています。
私たちの活動は、オーガニズム・有機体なもので、オーガニゼーション・組織体ではあり ません。
宗教団体ではありません。勧誘活動や布教活動などは、一切、ありません。
いかなる政治活動団体及び宗教活動団体に属しません。
●OSHO is a registered trademark of Osho International Foundation, used
with permission, www.osho.com/trademarks <http://www.osho.com/trademarks>
Some material used here (images and text excerpts) is Copyright © OSHO
International Foundation, www.osho.com/copyright <http://www.osho.com/copyright>